【お知らせ】 ゴールデンウィークの営業と配送について



Web Magazine

インテリアを楽しむ

リセノのインテリア好きなスタッフが、日々楽しんでいるDIYや、ランチの様子、日々の出来事などを思い思いに発信しています。

みなさんがインテリアを楽しむきっかけづくりになればいいなと思います。

2015年9月25日(金)
おすすめカフェ

B-cargo/大阪箕面

ヴィンテージ感漂う店内に、パンケーキを中心としたボリューム満点メニュー。倉庫を改装して作られた、大阪箕面の「B-cargoカフェ」を紹介します。

元制作部 野々村
2015年9月18日(金)
Let's DIY!

手軽にDIY!すのこでヴィンテージ風テーブルを作ってみよう!

ノコギリも使わずとても簡単♪手軽にすのこを使ってできるヴィンテージ風の折りたたみテーブルの作り方をご紹介。

デザイナー 岡本 52
2015年9月09日(水)
Let's DIY!

しっとり、モチモチ...!手作りコーヒーシュガースクラブで、お手軽お肌ケア

今回は、いつもなら捨てちゃう"コーヒーかす"で、今、流行りの"シュガースクラブ"を作ります。たった1ステップで作れますよ。秋に向けて、モチモチお肌になりましょー。

元お客様係 大澤 22
2015年9月04日(金)
Let's DIY!

初心者でも簡単に!自分好みの時計をDIY

DIY初心者の方でも簡単にできる時計の作り方をご紹介!自分好みのテイストでオリジナルの時計を作ってみませんか?

デザイナー 岡本 7
2015年8月28日(金)
おすすめカフェ

SOLUMCAFE/五条駅周辺

鮮やかなブルーの外観が可愛らしい、シェアオフィスの一角にある『SOLUMCAFE』。ユニークなサービスや、手作り感満載のアットホームカフェをご紹介します。

元制作部 野々村 1
2015年8月26日(水)
日々のできごと

葉月:箕面ビール ペールエール と ボデガ

「おすすめのお酒と素敵な器をご紹介」するこのコーナー。今回は、夏の終わりにビールでワイワイ乾杯!な回になっております。

元お客様係 大澤
2015年8月25日(火)
植物と暮らそう

身近なアイテムを使ったグリーンのアイデア鉢をご紹介します!

「どうせなら、鉢もこだわりたい」、「普通の鉢では物足りない」という方にもおすすめな、身近なアイテムを使ったアイデア鉢をご紹介します。

元京都店 戸田 4
2015年8月19日(水)
Let's DIY!

インテリアに個性を。半日で作るDIY額縁にチャレンジ!

ホームセンターで揃えられる材料で、気軽に作れる額縁作りにチャレンジ!お気に入りの写真を自分で作った額縁に飾ってみませんか?

デザイナー 岡本 179
2015年8月12日(水)
Let's DIY!

簡単、万能でおいしい!イタリアのお母さん常備品トスカーナソルトを作ってみよう

"トスカーナソルト"はイタリア・トスカーナ州のお母さん達の常備品。簡単に作れて、どんな食材にも相性抜群の調味料です。今回はそのレシピをご紹介します。

元お客様係 大澤 1
2015年8月04日(火)
本と音楽と映画

拝啓 岡本太郎先生 <強く生きる言葉>

東京に来て一か月。初めての東京散策は、岡本太郎記念館でした。そこで出会った岡本太郎さんの本『強く生きる言葉』を読んで、その思いをお手紙に綴りました。

元二子玉川店 鈴木 3
2015年7月31日(金)
おすすめカフェ

kiln cafe/四条木屋町

京都の高瀬川を眺めながら、オリジナルのブレンドコーヒーと可愛い焼き菓子が楽しめる『kiln cafe』。独自のセンスが光る、こだわりカフェをご紹介します。

元制作部 野々村 1
2015年7月29日(水)
日々のできごと

文月:まんさくの花 爽々酒 と 砥部焼 中田窯の蕎麦ちょこ

「おすすめのお酒と、素敵な器をご紹介」するこの企画。今回は、夏におすすめの爽やかな日本酒と和のおつまみ、そして器のご提案です。

元お客様係 大澤
2015年7月24日(金)
植物と暮らそう

自分だけのミニチュアの世界を。多肉植物とサボテンで作る<箱庭>にチャレンジ! 

夏休みの課題にもオススメ!好きな植物や雑貨を使って、自分だけのミニチュアの世界を作ってみませんか?

デザイナー 岡本 2
2015年7月13日(月)
本と音楽と映画

雨の多い季節は読書でリフレッシュ。 写真家「市橋織江」さんの写真集をご紹介します。

じめじめした雨の多い季節、 お部屋で読書をして過ごすのはいかがでしょうか? 写真集の中で素晴らしい世界を旅して、 すっきりリフレッシュしましょう。

デザイナー 岡本
2015年6月30日(火)
話題の場所レポ

誰もが楽しめる素敵な緑の空間 〈the Farm UNIVERSAL〉へ行ってきました。

大阪は茨木市にある、話題の緑の楽園スポット 〈the Farm UNIVERSAL〉へ行ってきました。

商品部 関 1
2015年6月26日(金)
話題の場所レポ

森の空気とアジサイにふれる<神戸市立 森林植物園>へ

マイナスイオンを感じながらアジサイ散策。梅雨のジメジメ気分をリフレッシュできる、週末にオススメのスポットをご紹介。

デザイナー 岡本 8
2015年6月24日(水)
日々のできごと

おすすめのお酒と、素敵な器をご紹介する連載スタート!

初回は京都の丹波ワイン「てぐみ 白」と、iittalaの「Lempi」をご紹介します。

元お客様係 大澤 4
2015年6月23日(火)
植物と暮らそう

お世話がとっても簡単!かわいい『多肉植物』がたくさん入荷してきました。

風通しのよい日当たりが大好きな『多肉植物』。お水やりも控え目でOKなので、とっても簡単に育ってくれますよ。

元二子玉川店 鈴木
2015年6月12日(金)
日々のできごと

撮る楽しさを教えてくれるカメラ<Mamiya RB67>

上から覗くユニークなファインダーや、ポラロイドでの撮影など、一枚一枚撮る楽しさを感じるカメラのご紹介。

デザイナー 岡本 105
2015年6月10日(水)
Let's DIY!

夏バテにおすすめ!たった10分で作れる簡単ハーブオイル

旬の食材や、いろんなお料理にかけたくなる、お手軽ハーブオイルのレシピをご紹介します。

元お客様係 大澤 9
2015年6月09日(火)
おすすめカフェ

喫茶チロル/御池通大宮西入ル

映画『曲がれ!スプーン』のモデルになった京都のレトロな喫茶店。【喫茶チロル】をご紹介します。

元二子玉川店 鈴木
2015年6月05日(金)
おすすめカフェ

マルニカフェ/五条新町

今回のおすすめカフェは、古ビルを改築した「つくるビル」の202号室にお店を構える、『マルニカフェ』のご紹介です。

元制作部 野々村 2
2015年5月26日(火)
Let's DIY!

手作りハーブのモスキートスプレーを作ろう。

自然なハーブの香りがする、蚊よけスプレーを手作りで簡単に作ってみましょう!

元二子玉川店 鈴木 43
2015年5月20日(水)
日々のできごと

ビールがさらに美味しくなる!30秒で作れる簡単ビアカクテル

手軽に作れる超簡単ビアカクテル。今晩試せる、そのレシピをご紹介します!

品質管理 遠藤 3
2015年5月11日(月)
植物と暮らそう

リセノ流!グリーンのあるコーディネート術

今日のウェブマガジンは、メンズライクなインテリアにおすすめの、グリーンのあるコーディネートをご紹介していきます。

元カメラマン 米本 3
2015年4月28日(火)
植物と暮らそう

初めての人にも、簡単に育てられるグリーン『リプサリス』をご紹介します。

初心者向けのちょっと変わった見た目の植物『リプサリス』をご紹介します。簡単で、おしゃれに飾りましょう!

元二子玉川店 鈴木 52
2015年4月14日(火)
本と音楽と映画

お気に入りの一冊を持って、カフェでゆっくり休日を。

休みの日には、お気に入りのカフェでゆっくりしながら本を読んで、自分の時間を過ごす。小さな時間だけど、大切な息抜きの時間です。

元二子玉川店 鈴木 5
2015年4月13日(月)
話題の場所レポ

北欧フィンランドアルヴァ・アアルトのアトリエに行ってきました

フィンランドの巨匠「アルヴァ・アアルト(Alvar Aalto)」のアトリエをレポートします。

バイヤー 中村 1
2015年3月27日(金)
おすすめカフェ

TRACTION bookcafe/烏丸六角

おすすめカフェ紹介第2回目は、Re:CENO本社からもすぐそばの『TRACTION bookcafe』。家具や本好きの方には必見の、くつろぎカフェをご紹介します。

元制作部 野々村 1
2015年3月23日(月)
おすすめカフェ

TOKYOトレンドカフェめぐり vol.2/東京各所

話題のカフェレポート第2弾。instagramで撮ったテイクアウトカップの写真とともにご紹介していきます。

BM 山本 2
2015年3月09日(月)
おすすめカフェ

TOKYOトレンドカフェめぐり/東京各所

東京で話題のカフェをレポート。instagramで撮ったテイクアウトカップの写真とともにご紹介していきます。

BM 山本
2015年3月03日(火)
Let's DIY!

春のお花で、インテリアにぴったりの簡単リースの作り方!

春のお花・ミモザで、簡単にできる可愛いリースをご紹介します。インテリアにワンポイント加えてみませんか?

元二子玉川店 鈴木 3
2015年2月27日(金)
おすすめカフェ

SONGBIRD COFFEE/二条城周辺

今回から、素敵なカフェをご紹介する、新企画がスタート!記念すべき第1回目は、二条城近くにある『SONGBIRD COFFEE』です。

元制作部 野々村 3
2015年2月25日(水)
日々のできごと

オリジナル家具、第1弾サンプルをチェックしてきました! - 中国の旅2日目 -

中国・大連の街で進行中のオリジナル家具の制作。第1弾サンプル完成の知らせを聞き、工場にチェックに行きました!

品質管理 遠藤 9
2015年2月23日(月)
本と音楽と映画

週末の夜を、自宅でのんびり楽しもう。<お酒と、照明と、ソファーとDVDと。>

僕が一人で過ごす夜に、「DVDを見ながら、週末自宅を楽しく過ごす3つのポイント」をご紹介していきます。

BM 山本 8
2015年2月18日(水)
インテリアを学ぶ

工場見学で学ぶ、家具づくりの流れ - 中国の旅1日目 -

無垢材加工と、ウレタン製造の工場を見学!中国・大連の家具工場の様子を、レポートします!

品質管理 遠藤 2
2015年2月16日(月)
話題の場所レポ

アメリカに行って来ました。(マンハッタン編_最終話)

アメリカ ・マンハッタンの旅のレポート最終話。Ace Hotel NYやコーヒーショップの情報をお届けします。

バイヤー 中村 3
2015年2月13日(金)
お店だより

CIRCUS COFFEEさんに行ってきました!

Re:CENO P&Sでお取扱いさせていただいている、京都・北山にあるステキなコーヒー専門店。CIRCUS COFFEEさんに行ってきました。

元二子玉川店 鈴木
2015年2月09日(月)
植物と暮らそう

好みの鉢に植え替えて、植物をもっと楽しもう。

観葉植物を、鉢の着せ替えで、簡単に、絶妙インテリアにしちゃう手順をご紹介していきます。

BM 山本 28
2015年2月04日(水)
本と音楽と映画

&Premium(アンドプレミアム)no.15

社内でも愛読者の多い&Premium(アンドプレミアム)の最新号のみどころをご紹介。

元制作部 野々村 3
2015年2月03日(火)
話題の場所レポ

アメリカに行って来ました。(ブルックリン編_Vol.2)

アメリカ ・ブルックリンの旅のレポート。Wythe Hotelがあるウィリアムズバーグ地区のショップ情報をお届けします。

バイヤー 中村 3
2015年2月02日(月)
本と音楽と映画

VINTAGE HOME - ビンテージハウスで楽しむスタイルのある暮らし -

みなさんはどんな家に住みたいですか?ビンテージハウスで楽しむ、ステキなスタイルのある暮らしの本をご紹介します。

元二子玉川店 鈴木 2
2015年1月26日(月)
話題の場所レポ

長崎・波佐見町で<波佐見焼>の魅力に触れてきました。

インテリア業界でも話題の多い<波佐見焼(はさみやき)>の産地を訪ね、工場と職人さんを取材してきました。

BM 山本 37
2015年1月19日(月)
話題の場所レポ

アメリカに行って来ました。(ブルックリン編_Vol.1)

ニューヨーク・ブルックリンの旅のレポートをお届けします。

バイヤー 中村 2
2015年1月07日(水)
話題の場所レポ

「HOLIDAY HOME」に行って来ました。

『本当に泊まりたいホテル・世界の100ベストホテル』でも紹介された【HOLIDAY HOME】に行ってきました。

元二子玉川店 鈴木 71
2014年12月29日(月)
本と音楽と映画

&Premium(アンドプレミアム)no.14

社内でも愛読者の多い&Premium(アンドプレミアム)の最新号のみどころをご紹介。

元制作部 野々村 2
2014年12月24日(水)
日々のできごと

手づくり北欧料理で、クリスマスパーティー!

「自分たちでやってみる!」をコンセプトにした手づくり社内クリスマスパーティー

品質管理 遠藤
2014年12月19日(金)
話題の場所レポ

アメリカに行って来ました。(ポートランド編_最終回)

今回は、アメリカ旅行 ポートランド編の最終回をお届けします。

バイヤー 中村
2014年12月10日(水)
話題の場所レポ

ワークショップで、スプーンを作ってきました!

grafさんが主催するワークショップ、「つくってわかる?ツールのルーツ!」に参加してきました。

品質管理 遠藤 5
2014年12月09日(火)
話題の場所レポ

アメリカに行って来ました。(ポートランド編_Vol.2)

アメリカ・ポートランド旅行の続きをレポートしていきます。

バイヤー 中村 4
2014年12月08日(月)
本と音楽と映画

BRUTUS (ブルータス) 2014年 11/1号

リセノスタッフが普段からよく手にする本を、ご紹介していきます。

BM 山本
2014年12月02日(火)
植物と暮らそう

インテリアにグリーンを取り入れよう。

スタッフの自宅でのグリーンの取り入れ方を参考に、グリーン導入のヒントを解説していこうと思います。

BM 山本 457
2014年12月01日(月)
お店だより

三兄弟の贈り物

今日は、Re:CENO P&Sにお客様としてご来店いただいた素敵な兄弟のお話をしたいと思います。

元二子玉川店 鈴木
2014年11月25日(火)
話題の場所レポ

アメリカに行って来ました。(ポートランド編_Vol.1)

インテリア業界でも何かと話題のアメリカ:ポートランドとニューヨークに8泊10日の旅行に行ってきました。

バイヤー 中村 3
2014年11月18日(火)
Let's DIY!

DIYでテーブルを作ってみました。

休日に、約10年ぶりに、DIYでテーブル作りをしてみました!

BM 山本 4
2014年11月04日(火)
話題の場所レポ

飛騨高山/フィン・ユール邸に行って来ました。

株式会社キタニが、フィン・ユール財団、デンマーク大使館、東海大学などと協業し、高山にフィン・ユール邸をそっくりそのまま再現しました。

BM 山本 95
2014年10月29日(水)
話題の場所レポ

「国際家具デザインコンペティション旭川2014」に行って来ました。

「国際家具デザインコンペティション旭川2014」の様子をレポートしようと思います。

BM 山本

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』