Re:CENOインテリア
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Web Magazine

読み物(新着順)

2023年1月17日(火)
みんなのエッセイ

【おかえりカラー】19畳リビングへお引越し。新居ルームツアーをします。

「戸建てVSマンション」の小競り合いを繰り返し、こちらに決めました。

編集部 大森 68
2023年1月16日(月)
Buyer's Voice

【動画】バイヤーおすすめアイテム |ユニットシェルフR.U.Sに合わせて使いたい、収納バスケット

「見せる収納」と「隠す収納」をうまく使い分けるために、おすすめの収納バスケット3選をご紹介します。

バイヤー 大場 5
2023年1月16日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】見やすくて、飾ってもおける。北欧デザインの「ミラー」をご紹介します。

2023年もマイペースに、ゆっくりとお部屋をブラッシュアップ。年明け早々にミラーを買い替えたので、今回はその様子をお届けします。

制作部 木下 18
2023年1月16日(月)
僕と私の愛用品

【お家で使ってみた。】生活感をなくしてくれる!新作タオル「HEATHER WAFFLE」をレビューします。

生活に馴染むし、インテリア性もある。そんなタオルに出会いました。

編集部 江上 17
2023年1月13日(金)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】晴れのち、キッチン|#7 余ったお餅を簡単アレンジ。フルーツ大福と、今年の目標

大好きな和菓子を作ったり、新しい手帳を開いてみたり。年末年始の余韻をたっぷり楽しむ、1年のはじまりです。

カメラマン 岡 18
2023年1月13日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年1月3週目の新商品をご紹介します。

速乾性に優れたタオルと、機能性の高いカーテンを販売します。

製品企画 中原 15
2023年1月13日(金)
収納の基本

空間をすっきり見せる意外なヒント。「文字」によるノイズを減らしましょう。

文字アイテムを上手にカバーして、お部屋をすっきり見せるコツをご紹介します。

お客様係 山崎 25
2023年1月12日(木)
お仕事レポート

【リセノの裏側】vol.9 社内共有会チーム活動 「人と人をつなぐ。」

社内共有会で発足した、社内共有会チームについてレポートします。

人事部 相馬 28
2023年1月12日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】ひとつあると便利なインテリア|あったら、いいもの。ルームシューズ編

暮らしの中に「あったら、うれしい」ルームシューズについてご紹介しています。

リセノ制作部 6
2023年1月12日(木)
みんなのエッセイ

【やわらかく、ひびく。】好きをたよりに。

「好き」から広がる世界を、楽しんでいきたいものです。

商品部 井川 24
2023年1月11日(水)
商品紹介(動画)

【動画】ふんわり、とろけるような肌触り。温かく高機能な洗える毛布

ずっと包まっていたい、とろけるような肌触りと温かさ。機能性も高く、敏感肌の方やお子様にも安心して使っていただける毛布です。

元編集部 岩部 9
2023年1月11日(水)
コーディネートの基本

リセノ式 センスのいらないインテリアを、 お部屋で実践してみよう。〜リビング実践編〜

基本的なルールを知ることで、お部屋づくりの楽しみ方も変わります。自宅に取り入れているインテリアのルールをご紹介します。

京都店 榎本 52
2023年1月10日(火)
みんなのエッセイ

【まあ、いいペース】ごはんも仕事も、インテリアも。

お腹は、グーグー鳴っているのに。気持ちもバッチリ元気なのに。食べる気がしない。

編集部 江上 31
2023年1月10日(火)
植物と暮らそう

【今週のお花レター】新しい春の訪れを感じる「チューリップ」

清楚でかわいらしい佇まいは、お部屋の中に春を運んできてくれるようです。

元制作部 山本 19
2023年1月10日(火)
インテリアを学ぶ

AGRAソファーを2階リビングへ。階段を通らない場合の搬入方法をご紹介します。

大型家具を階段搬入する際のチェックポイントをまとめてみました。

編集部 大森 28
2023年1月06日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】花のある暮らし|Vol.4 フラワーベースの基本:後編

花を楽しむための「お花の基本」。今回は前編に続き、フラワーベースの基本について。ぜひ参考にご覧ください◎

リセノ制作部 11
2023年1月06日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年1月2週目の新商品をご紹介します。

リセノ初となるタオルを発売します。日常使い、贈り物としてぜひ、ご検討ください。

バイヤー 大場 19
2023年1月06日(金)
お仕事レポート

【卒業インタビュー】vol.3元カメラマン濱田に、今後の夢を聞いてみました。

家具屋さんになるための第一歩。家族を撮影する、フリーのカメラマンになりました。

編集部 江上 35
2023年1月05日(木)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第25話 りんごジャム作りと、愛用品のお手入れをする休日

とある休日。初めてのりんごジャム作りに、愛用品のお手入れと、小さなことだけど暮らしや心が整いました。

バイヤー 大場 4
2023年1月05日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】「置きっぱなし」が気になる時に。頼れる収納道具、シェーカーボックス

置きっぱなしにしがちなあれこれを、素敵にまとめてくれるシェーカーボックス。リアルな使い方をレポートします。

元編集部 岩部 23
2022年12月27日(火)
お仕事レポート

【卒業インタビュー】vol.1元カメラマン濱田に、今後の夢を聞いてみました。

夢を見つけるために、「自分が好きなことは何か?」理解する努力から始まりました。

編集部 江上 57
2022年12月27日(火)
リセノ ランチ部

【KINTOの土鍋でつくる、簡単レシピ】vol.2キツネ色の出汁が美味しい。関西風「おでん鍋」

薄口しょうゆで透き通るおでんつゆ。スタッフを自宅に招いて、お鍋を囲みました。

制作部 清水 11
2022年12月27日(火)
Let's DIY!

【好きもの工房】100均のねんどで陶器のオブジェをDIY

余っていた100円ショップのオーブンねんどを使って、お家のオブジェを作りました。

製品企画 中原 79
2022年12月26日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン44|ナチュラルヴィンテージでつくる、明るく爽やかなリビングダイニング

ナチュラルカラーの家具で、やさしい空間に。カウチソファーでゆったりくつろぐ、上質なお部屋に仕上げました。

リセノ制作部 9
2022年12月26日(月)
蚤の市で見つけた偏愛品

【蚤の市で見つけた偏愛品】ひときわ小さな小引き出し

平安蚤の市で出会った、小さな小引き出しのお話

編集部 辻口 24
2022年12月26日(月)
Buyer's Voice

ユニットシェルフR.U.Sご愛用の方におすすめ。「洗えるバスケット Timb.」でお部屋を整えよう。

R.U.Sに合わせやすい「洗えるバスケットTimb.」。どのサイズがどれだけ収まるのか、ご紹介します。

バイヤー 大場 9
2022年12月23日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】蓋付きバスケット収納で、お部屋が整うお片付け|すっきり暮らすインテリア

手軽にお片付けが始められる「蓋付きバスケット」の使い方をご紹介します。

リセノ制作部 7
2022年12月23日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2022年12月5週目の新商品をご紹介します。

大人気のシェーカーボックスの販売がスタートします。

製品企画 中原 30
2022年12月23日(金)
ソファの基本

リセノの人気ユニットソファー「culum」と「rect」の違いをご紹介します。

ユニットソファー「culum」と「rect」の違いについてご紹介します。

青山店 近藤 24
2022年12月22日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】リセノルームツアー|動画編集 楠木のDIY家具で楽しむ、1LDK2人暮らし

リセノスタッフのリアルなお部屋にお邪魔するルームツアー企画、第7弾。みなさん楽しんでご覧ください。

リセノ制作部 12
2022年12月22日(木)
みんなのエッセイ

【 悠々、閑々。】冬の部屋に明かりを灯して。

誕生日とクリスマスと。せわしなく過ごしてしまうけれど、この季節に思い出すのは、きらきらとした幸せな記憶ばかりです。

元制作部 山本 53
2022年12月22日(木)
植物と暮らそう

【今週のお花レター】聖なる夜に祝福を。「ポインセチア」

真っ赤な姿が特徴的なお花。サンタクロースを待ちわびながら、クリスマスのお部屋作りを楽しみましょう。

デザイナー 岡本 12
2022年12月21日(水)
Buyer's Voice

【動画】バイヤーおすすめアイテム |ゆったり過ごす時間に最適な「AGRAソファー」

一目惚れしたAGRAソファーを使い続けて3年目。その居心地のよさは今も変わらず、私だけの特別なソファーに。

バイヤー 大場 13
2022年12月21日(水)
リセノ ランチ部

【KINTOの土鍋でつくる、簡単レシピ】vol.1芯からあったまる。北海道名物の「石狩鍋」

切って、煮込むだけ!ご当地の鍋レシピをご紹介します。

編集部 江上 12
2022年12月20日(火)
蚤の市で見つけた偏愛品

【蚤の市で見つけた偏愛品】飴色のラタンボール

丸くて自然素材で、お部屋のアクセントになりやすいアイテム。今回はクリスマスディスプレイとして使ってみました。

バイヤー 大場 13
2022年12月20日(火)
みんなのエッセイ

【 晴れのち、キッチン 】東向きの窓から見えた空

早起きした冬の朝。目を覚ますと、窓の外がオレンジ色に光っていて...。またひとつ、今のお部屋が好きになりました。

カメラマン 岡 36
2022年12月20日(火)
寝室の基本

おしゃれに見えるベッドシーツの色の組み合わせ方を徹底解説!

何気なく選んでいた寝具カバー。選び方のポイントを抑えて、寝室コーディネートを楽しみましょう。

福岡店店長 立脇 21
2022年12月19日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】にわかに、暮らせば。|ep6. 1年暮らして、思うこと。私の癒し部屋作りの工夫

この家に引っ越して、もうすぐ1年が経とうとしています。

制作部 清水 9
2022年12月19日(月)
僕と私の愛用品

【お家で使ってみた。】リセノスタッフ3名が新作の「洗えるバスケット Timb.」をレビューします。

「洗えるバスケット Timb.」をスタッフ宅で使ってみた。リアルな感想と使用感をレポートします。

元編集部 岩部 9
2022年12月16日(金)
商品紹介(動画)

【動画】レトロで素朴な雰囲気に。コロンと丸いシーリングライト

「丸い」デザインがお部屋の印象を柔らかく、「紙布」がお部屋のアクセントに。インテリア性の高いシーリングライトを詳しく解説します。

元編集部 岩部 9
2022年12月16日(金)
僕と私の愛用品

【お家で使ってみた。】リセノスタッフ2名が「R.U.S ラタンキャビネット」をレビューします。

実際にお家に取り入れてみたら、どんな感じ?スタッフ宅のインテリアと共に、感想をお届けします。

編集部 江上 34
2022年12月15日(木)
コツとノウハウ(動画)

【動画】小ぶり収納でキッチンをすっきりと。|あったら、いいもの。キャニスター編

暮らしの中に「あったら、うれしい」キャニスターの使い方についてご紹介しています。

リセノ制作部 9
2022年12月15日(木)
みんなのエッセイ

【まいにち、ちょっといいこと。】間接照明とミルクティー

気持ちをホッと落ち着かせてくれる、我が家の「夜の過ごし方」

moegi 37
2022年12月15日(木)
植物と暮らそう

【今週のお花レター】誕生日にもらった「白いスイートピー」

花束を前にして、25歳を振り返る。山あり谷ありの目まぐるしい1年間でした。

制作部 清水 19
2022年12月14日(水)
コツとノウハウ(動画)

【動画】インテリア愛用品 購入してよかったアイテム3選 |人事部 相馬

リセノスタッフの愛用品を紹介する企画第4弾。楽しんでご覧ください。

リセノ制作部 6
2022年12月14日(水)
お手入れの基本

【動画解説つき】アートフレームを壁に設置する正しい手順をご紹介します。

壁に余計な穴をあけずに、フックの位置を一発で決められるアートフレームの掛け方を解説します。

リセノ品質管理部 41
2022年12月13日(火)
みんなのエッセイ

【にちにちこれ、好日】年の瀬、お楽しみはこれから。

大人になるほどに、季節のイベントが楽しくなる。この時期のとっておきについてお話します。

hitosan 38

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』