Re:CENOインテリア
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


Web Magazine

読み物(新着順)

2023年5月23日(火)
食べるを楽しむ

【ほんとうの、美味しいって?】塩豚ポトフ

レシピの連載がスタート。第六回目は、「塩豚ポトフ」です。

松山たけし 19
2023年5月23日(火)
Let's DIY!

【 My DIY HOME 】棚や引き出しなど、DIYならではの収納アイデアをご紹介

実際に制作し、愛用しているものの中から、おすすめのDIYによる収納アイデアをご紹介します。

デザイナー 岡本 10
2023年5月22日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|AM5:30から始まる、充実した休日の過ごし方

早起きが習慣になってきた今日この頃。ゆっくりした朝活と、自分時間を大切に過ごす休日をご紹介します。

バイヤー 大場 5
2023年5月22日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】耐熱なのに、美しい。TGグラス&ボウルを自宅に迎えました。

深澤直人さんが手掛ける「ふつう」のうつわの魅力をお届けします。

編集部 辻口 17
2023年5月22日(月)
収納の基本

収納アイデア5選!片付け上手な人がやっている方法とは?

収納しやすい仕組みを作って、整理整頓されたお部屋ですっきり暮らしましょう。

二子玉川店 加藤 10
2023年5月19日(金)
コツとノウハウ(動画)

【動画】平安蚤の市の購入品紹介。目利きのコツと飾り方|座談会

リセノスタッフが、台本なし、カメラのみの空間で「蚤の市」の魅力と楽しみ方について語ります。

リセノ制作部 8
2023年5月19日(金)
お手入れの基本

【動画解説つき】テーブルや椅子がガタつく原因と解消方法をご紹介します。

テーブルやチェアがガタつくのは家具が悪い? 実は床の歪みが原因の場合が多いです。

リセノ品質管理部 7
2023年5月18日(木)
商品紹介(動画)

【動画】「コード」から解放された照明|ポータブルライトが暮らしに心地よい理由

ポータブルライトのメリットや、3つの照明について動画でレビューします。

編集部 辻口 7
2023年5月18日(木)
みんなのエッセイ

【はなうた日和】ホットサンドは、魅力的

最近のマイブームであるホットサンド。いちばんの魅力は、手軽に作れることである。

siippo 16
2023年5月18日(木)
収納の基本

コードやケーブルをおしゃれに隠す収納アイデア3選をご紹介

コード類のごちゃっとした配線を、上手に隠す収納方法をご紹介します。

元制作部 山本 17
2023年5月17日(水)
照明の基本

ペンダントライトの明るさ・高さは? ダイニング照明の選び方

ダイニングにペンダントライトがおすすめな理由を、「コーディネート」「過ごしやすさ」の観点から解説します。

品質管理 遠藤 23
2023年5月17日(水)
コツとノウハウ(動画)

【動画】花のある暮らし|Vol.6 インテリアに取り入れよう

花を楽しむための「お花の基本」。今回は、インテリアへの取り入れ方をご紹介します。

リセノ制作部 6
2023年5月17日(水)
収納の基本

玄関をおしゃれに見せる「棚」の整え方を実例でご紹介

お家の顔である「玄関」。すっきりと心地よい空間にするためのポイントをご紹介します。

プロサポート 嶋本 4
2023年5月16日(火)
みんなのエッセイ

【くちぶえエッセイ】家庭菜園に観葉植物。緑化生活への第一歩

田舎暮らし新米の我が家。自給自足を目指して、チャレンジします。

masha 19
2023年5月16日(火)
収納の基本

ベッド下収納のコツは? 有効活用できるおすすめアイデア

収納スペースが足りない方へ。ベッド下収納を活用して、すっきり整った寝室を目指しましょう。

二子玉川店店長 濱田 17
2023年5月16日(火)
リビングの基本

イブルマットとは? コットン100%で赤ちゃんにも安心の万能お布団

魅力たっぷりの「イブルマット」をご存知ですか?

元プロサポート 笠嶋 7
2023年5月15日(月)
センスのいらないインテリア|お部屋づくりの前に

センスのいらないインテリア|お部屋づくりに大切な「使い心地」と「見心地」

どういう基準で、家具を選ぶと良いのかの思考法について解説します。

BM 山本 54
2023年5月15日(月)
お知らせ

【みんなのレビュー】今月のピックアップレビューをお届けします。

お客様からいただいた、暮らしの中に取り入れた感想をご紹介します。

お客様係 松井 9
2023年5月15日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|扉付き収納棚で、お部屋も心も軽やかに。

リビングダイニング唯一の収納、ユニットシェルフR.U.Sを「見せる」と「隠す」をバランスよくアップデート。

バイヤー 大場 2
2023年5月12日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン57|寝心地のいいベッドルーム。カラーにこだわる寝室作り

ヴィンテージレッドの家具で、温もりと上品さのあるお部屋に仕上げました。

リセノ制作部 9
2023年5月12日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年5月3週目の新商品をご紹介します。

「LDKを美しく」をテーマにした、リセノオリジナルの収納家具「silta(シルタ)」が発売します!

製品企画 中原 13
2023年5月12日(金)
僕と私の愛用品

【お家で使ってみた。】リセノスタッフ3名が、新作「silta cabinet」をレビューします。

オリジナルの収納家具「silta cabinet」シリーズをスタッフ宅のインテリアに取り入れてみました。

編集部 江上 26
2023年5月11日(木)
お手入れ・メンテナンス(動画)

【動画】木のダイニングテーブルにできた白い跡の取り方

誰でも簡単に実践できる3つの方法をご紹介します。

リセノ制作部 9
2023年5月11日(木)
みんなのエッセイ

【まいにち、ちょっといいこと。】作る楽しみ、飾る喜び

模様替えを機に、子どもの絵をダイニングに飾ってみることにしました。

moegi 35
2023年5月11日(木)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ほっと落ち着ける空間を目指して。新たにフロアライトを取り入れました。

照明をひとつ変えるだけで、お部屋の雰囲気がぐんとアップ。真鍮を贅沢に使った「Brass&LinenMix」について、ご紹介します。

制作部 木下 13
2023年5月10日(水)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】日々うらら|第12話 ぐーたらな休日と夕方ルーティン

平日の自分を助ける「つくり置き」と「ネイル」に、休日らしい楽しみ方を加えながら過ごす日曜日の夕方ルーティン。

元編集部 岩部 6
2023年5月10日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】オープンシェルフで「見せる」収納Before/Afterでみる模様替え

オープンシェルフとディスプレイを見直して、自宅のフォーカルポイントを美しく整えました。

店舗MG 岩田 19
2023年5月10日(水)
照明の基本

引っ掛けシーリングとは? 種類の違いや取り付け方法を解説

照明を取り付ける「 土台 」をご説明いたします。

商品部 関 39
2023年5月09日(火)
食べるを楽しむ

【ほんとうの、美味しいって?】野菜だけのスープ

レシピの連載がスタート。第五回目は、「野菜だけのスープ」です。

松山たけし 19
2023年5月09日(火)
みんなのエッセイ

【やわらかく、ひびく。】なにもない日曜の朝散歩

自分を休めると決めたはずが、気付けば戦闘モードのアクセル全開。そんな自分に気付いて、飛び出した日曜の朝。

商品部 井川 25
2023年5月09日(火)
ソファの基本

東京のインテリアショップ「Re:CENO TOKYO」から展示ソファーをご紹介します。

東京店で展示中のソファーを選び方のポイントとともにご紹介します。

元二子玉川店 中川 6
2023年5月08日(月)
収納の基本

おしゃれにリモコンを収納したい方へ。 すっきり片付く3つのヒント

リモコンは上手に収納して、利便性・インテリア性を両立しましょう。

お客様係 山崎 10
2023年5月08日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ダイニングにラグマットを敷くのがおすすめな理由

ダイニングにラグマットを敷いてみたら、お部屋の印象がぐんと魅力的に。愛用している「AHAM」の魅力を詳しく紐解きます。

元編集部 岩部 25
2023年5月02日(火)
Re:CENO product

北欧デザインキャビネット「silta cabinet series」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「LDKを美しくする収納」として、新たに5タイプ×3色の収納家具をリリースします。

BM 山本 93
2023年5月02日(火)
ダイニングの基本

ダイニングベンチの使い勝手は?メリット・デメリットを解説します。

家族4人暮らしで取り入れているダイニングベンチ。使って感じるメリットや注意点についてお話しさせていただきます。

京都店 榎本 13
2023年5月02日(火)
蚤の市で見つけた偏愛品

【蚤の市で見つけた偏愛品】建物を支えてきた石のかけら

建物を支えた壁は、今では我が家の小物たちを支えています。

製品企画 中原 11
2023年5月01日(月)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】ときどき、古いもの|第34話 片付けとお手入れで、心軽やかな休日

たまった汚れや片付けを、週末スッキリお片付けを。お裾分けのデコポンも味わって、爽やかな時間になりました。

バイヤー 大場 9
2023年5月01日(月)
チェアの基本

ふわっと包み込まれるリラックスチェア。ニーチェアエックスを詳しくご紹介します。

多くの人に愛されるカレーライスのような椅子。それがニーチェアエックスです。

編集部 大森 33
2023年5月01日(月)
みんなのエッセイ

【濱田日記】人生を変えてくれた家具をおすすめする、ちょっと大袈裟なお話

きっと、Yチェアがなかったら、僕とリセノの出会いはなかったと思います。

元カメラマン 濱田 14
2023年4月28日(金)
Re:CENO Vlog(動画)

【動画】にわかに、暮らせば。|ep9. 雨の日を楽しむ過ごし方。豆皿アテと柚子のお酒

これから雨が続きますが、お部屋を心地よく整えて、健やかに過ごしていきたいですね。

制作部 清水 11
2023年4月28日(金)
Buyer's Voice

【来週発売の新商品】2023年5月1週目の新商品をご紹介します。

これから暑くなる季節におすすめの、冷感敷きパッドが登場します。

バイヤー 大場 8
2023年4月28日(金)
みんなのエッセイ

【さて、どう暮らそう。】子どもの心を育むダイニングのインテリア

お子様がいらっしゃるご家庭におすすめの「ダイニングの作り方」と「お子様との向き合い方」についてお話します。

平野 美香 19
2023年4月27日(木)
ルームツアー

【動画】1LDKふたり暮らしのルームツアー。リノベ賃貸マンション 58㎡

インテリアカメラマンがふたり暮らしをしている自宅をご紹介します。

編集部 辻口 10
2023年4月27日(木)
みんなのエッセイ

【ぼくとコペン】花粉の空。オープンな季節

毎年やってくるドライブ日和。ついに、恐れていたことが...。

元制作部 佐藤 17
2023年4月27日(木)
お手入れの基本

なぜ洗濯機で洗うとダメなの? 丸洗い不可の生地を洗濯機で洗って検証してみました。

ドライクリーニング推奨のソファーカバーを、洗濯機で丸洗い。気になる生地の変化とは。

リセノ品質管理部 36
2023年4月26日(水)
商品紹介(動画)

【動画】ひとつあると便利なインテリア|あったら、いいもの。ベッドパッド編

暮らしの中に「あったら、うれしい」ベッドパッドについてご紹介しています。

リセノ制作部 4
2023年4月26日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】23歳のときの私が、背伸びをして名作の「Yチェア」を買った理由

「若いときに買ってよかった。」と、きっと40代の私がそう言うんだろうなぁと思う椅子です。

制作部 清水 21
2023年4月26日(水)
植物と暮らそう

【今週のお花レター】新緑の季節に咲くまんまる頭のお花「ギガンジューム」

ピンと伸びた茎とまんまる頭。畑で見かける「あのお花」に似ていませんか?

デザイナー 岡本 6
2023年4月25日(火)
チェアの基本

名作家具「Yチェア」って、どんな椅子?。特徴や人気の理由を解説します。

名作椅子「CH24 (Yチェア)」を購入する前に知ってほしいこと。

青山店 近藤 22

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』