Web Magazine

特集

いろんな人が連載している特集を集めました。

2025年6月23日(月)
Re:CENO product

「bulb shade」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「電球のまぶしさ」のストレスがゼロに。家族の目の健康を守る「電球カバー」をつくりました。

BM 山本 1
2021年2月16日(火)
Re:CENO product

カウチソファーAGRA と rect どっちがいい? 2つのソファーを比較してみました。

人気のAGRAとrectの、サイズ・座り心地・素材の3つのポイントを比べてみよう!

品質管理 遠藤 264
2021年3月26日(金)
ソファの基本

本当に座り心地の良いソファーとは? 人気商品を硬さ順に解説

日々、リセノのソファーに触れている店舗スタッフの目線で、人気4シリーズをランク分けしてみました。

編集部 江上 54
2023年1月27日(金)
Re:CENO product

アートフレーム「Oak round frame」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

オリジナルアートフレームと、北欧アートを新たに発売します。

BM 山本 131
2023年2月16日(木)
ナチュラルヴィンテージの基本

【書籍連動企画】「ふつうのお家を、美しく」の思いを、一冊の本にまとめました。

お部屋作りの独自理論を1冊にまとめたリセノ初の著書を発売します。

BM 山本 167
2019年8月06日(火)
Re:CENO product

「folk伸長式ダイニングテーブル」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「伸長式」「楕円形」に仕上げたオリジナルダイニングテーブルについて、設計コンセプトを紐解いていきます。

BM 山本 547
2022年1月17日(月)
ナチュラルヴィンテージの基本

【動画】ナチュラルヴィンテージの作り方| Vol.1 賃貸のシンプルなお部屋でも、素敵に変わります。

リセノが提案する「ナチュラルヴィンテージテイスト」を丁寧に解説。初回は、「シンプルでナチュラルな内装をベースに」を紐解きます。

リセノ制作部 46
2021年2月11日(木)
Re:CENO product

フェザーソファ「AGRAカウチ/1.5人掛け」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

AGRAシリーズに新たに仲間入りする「カウチソファ」「1.5人掛けソファ」について、利用シーンとともに紐解いていきます。

BM 山本 645
2021年5月14日(金)
リビングテーブルの基本

大人気のAGRAソファーと相性ぴったり!おすすめのサイドテーブルをご紹介いたします。

ゆっくりくつろげるAGRAソファー。サイドテーブルを合わせることで、より過ごしやすくなります。おすすめのサイドテーブルを2つご紹介いたします。

バイヤー 大場 23
2021年4月06日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】念願のAGRAソファーをお迎え。リアルな使い心地をご紹介します!

AGRAソファーを購入してから、ゴロゴロとくつろぐ時間が至福のひととき。使ってみた感想を詳しくレポートしました^^

元編集部 岩部 137
2022年1月28日(金)
ナチュラルヴィンテージの基本

【動画】ナチュラルヴィンテージの作り方| Vol.2 トーンを合わせた家具を揃えましょう。

リセノが提案する「ナチュラルヴィンテージテイスト」を丁寧に解説。第2回目は「トーンを抑えた統一感のある家具」を紐解きます。

リセノ制作部 35
2023年7月05日(水)
Re:CENO product

ローソファー「culum low sofa」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

一人暮らしから、未来の暮らしまで考えた「ずっと使えるコンパクトソファ」を作りました。

BM 山本 27
2020年2月22日(土)
Re:CENO product

フェザーソファ「AGRA」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

Re:CENO productから2年半ぶりに登場する新作ソファの企画経緯とコンセプトをご紹介します。

BM 山本 375
2022年6月22日(水)
Re:CENO product

サイドテーブル「RattanMix Nest table」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「Re:CENO product」から、初となるサイドテーブルをリリースします。

BM 山本 101
2022年8月25日(木)
Re:CENO product

ソファーダイニング「culum dining sofa/table」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

新作ダイニングソファー&テーブルの企画経緯とコンセプト設計について紐解いていきます。

BM 山本 43
2023年2月24日(金)
ナチュラルヴィンテージの基本

【書籍連動企画】本に出てきたスタッフ宅を一挙公開!後編

書籍発売前の特別企画!生活スタイルや間取り別に「スタッフの自宅」をご紹介いたします。

元編集部 岩部 29
2024年11月25日(月)
Re:CENO product

「tambour cabinet」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「丸く、低く、美しく。」扉の美しさが映える新作キャビネットについて紐解きます。

BM 山本 13
2022年1月07日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン24|コンパクトなワンルームでつくる、きれいめナチュラルヴィンテージ

爽やかで上品さも感じられる、ひとり暮らしコーディネート。カゴをうまく取り入れることで、収納力もカバーしました。

リセノ制作部 26
2022年2月21日(月)
センスのいらないリビングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|西向き窓や、寝室には、遮光生地のカーテンを選びましょう。

お部屋の過ごし方や特性によっては、遮光機能のあるカーテンがおすすめです。

リセノ制作部 22
2023年7月03日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン65|ラタンの家具を主役に、爽やかな気分になれる夏のお部屋

夏におすすめの素材とカラーで、涼やかな空気の流れる空間に仕上げました。

リセノ制作部 5
2020年3月14日(土)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン2|一人暮らし、7畳でつくるナチュラルヴィンテージ

ミッドブラウン×ブラック×ベージュを使った、コーディネートのご紹介です。

リセノ制作部 46
2021年4月23日(金)
ソファの基本

AGRAを置くには、最低何帖の広さが必要?人気の3タイプに分けて解説します。

人気のAGRAソファーを配置するための、帖数についてご紹介いたします。

京都店店長 中野 64
2021年3月04日(木)
商品紹介(動画)

【動画】あぐらをかけるほど広い、最高のくつろぎソファー!「AGRA」ソファーをご紹介します。

ゆったりとしたサイズ感と贅沢なクッションで、最高のくつろぎ心地に。大人気の「AGRA」ソファーの魅力を紐解きました。

元編集部 岩部 16
2022年2月03日(木)
Re:CENO product

天井照明「SHIF CEILING LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

新作シーリングライトの企画経緯とコンセプト設計を紐解いていこうと思います。

BM 山本 51
2022年3月07日(月)
ナチュラルヴィンテージの基本

【動画】ナチュラルヴィンテージの作り方|Vol.5 多灯照明で、お部屋を彩りましょう。

リセノが提案する「ナチュラルヴィンテージテイスト」を解説。第5回目は、照明の「選び方」と「配置のポイント」を紐解きます。

リセノ制作部 21
2022年3月22日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】リネンから、コーデュロイに。AGRAソファーのカバー替えをレポートします。

わが家で1年間愛用しているAGRAソファー。ついに、リネンからコーデュロイにカバー替えをしてみました。

元編集部 岩部 38
2022年3月31日(木)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|ディスプレイの基本「三角形飾り」を学びましょう。

誰でも簡単に、お部屋の印象をグッとよくできる、、ディスプレイテクニックをご紹介します。

リセノ制作部 25
2023年8月30日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン69|木の温もりを感じる二人暮らしのダイニング

利便性とゆとりを兼ね備えた「culum」ダイニングを主役に、落ち着きのある豊かな空間に仕上げました。

リセノ制作部 4
2023年12月25日(月)
Re:CENO product

ナポレオンシェルフ「H/A WALL SHELF」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

アンティーク意匠を復刻したウォールシェルフをリリースします。

BM 山本 23
2024年10月21日(月)
Re:CENO product

ソファー「Lys(リス)」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「薄く、細く、軽やか、でもゆったり。」な新作のオリジナルソファーをリリースします。

BM 山本 15
2021年4月28日(水)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|クッションは「3つ」並べましょう。

ソファーに置くクッションの個数は、3つがおすすめ。3つ置くことで、よりくつろげるソファーになります。ぜひご参考くださいませ。

リセノ制作部 53
2021年7月02日(金)
ソファの基本

AGRAソファーを購入する前に。「生活動線」を含んだ設置スペースを確認してみよう。

ソファーの中でも特にサイズが大きい「AGRA」シリーズについて、設置に必要なスペースを確認してみました。

お客様係 山崎 92
2021年9月15日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン19| こっくり秋カラーで落ち着くLDコーディネート

あたたかみのあるブラウンと、明るいベージュを組み合わせ、落ち着くお部屋に仕上げました。

リセノ制作部 42
2022年2月03日(木)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン26|見せる収納が目を惹くくつろぎキッチンダイニング

ナチュラルヴィンテージで仕上げるキッチンダイニング。キッチン棚の「見せる収納術」をご紹介します。

リセノ制作部 16
2022年2月10日(木)
ナチュラルヴィンテージの基本

【動画】ナチュラルヴィンテージの作り方| Vol.3 面積の大きいインテリアも、トーンを合わせましょう。

リセノが提案する「ナチュラルヴィンテージテイスト」を解説。第3回目は「トーンを抑えた統一感のあるインテリアアイテム」を紐解きます。

リセノ制作部 42
2022年2月24日(木)
ナチュラルヴィンテージの基本

【動画】ナチュラルヴィンテージの作り方|Vol.4 お部屋をアクセントアイテムで、彩りましょう。

リセノが提案する「ナチュラルヴィンテージテイスト」を解説。第4回目は「お部屋を彩るアクセントアイテム」を紐解きます。

リセノ制作部 26
2022年6月16日(木)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|「フォーカルポイント」を学びましょう。

お部屋の中でよく目にとまる場所「フォーカルポイント」を意識的に作ることで、印象をグッとあげることができます。

リセノ制作部 13
2022年12月09日(金)
Re:CENO product

ラタン収納家具「R.U.S Rattan cabinet」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

人気のオリジナルユニットシェルフ「R.U.S」に新しい組み合わせパーツを追加します。

BM 山本 33
2023年6月08日(木)
Re:CENO product

ペーパーコードチェア「folk chair|stool|bench」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「チェア、スツール、ベンチ」の3種類を「Re:CENO product」より、新たにリリースします。

BM 山本 10
2023年5月25日(木)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン58|ブラウン家具にグレーのアイテムを合わせたシックなワンルーム

深みのあるブラウンカラーの家具にグレーで程よく引き締めて。落ち着いたワンルームコーディネートに仕上げました。

リセノ制作部 5
2024年11月27日(水)
Re:CENO product

「silta tv board」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

約5年ぶりとなる新作テレビボードの企画経緯とコンセプト設計を紐解きます。

BM 山本 2
2024年11月18日(月)
Re:CENO product

昇降式テーブル「CIRCLE」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

高さを自由に変えられる「昇降式」であることで、食事以外にも真価を発揮するように設計しました。

BM 山本 3
2024年11月22日(金)
Re:CENO product

「silta book shelf」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「美しい本棚を、お部屋に。」というコンセプトのもと、新しい家具を作りました。

BM 山本
2025年2月17日(月)
Re:CENO product

ペーパーコードチェア「folk Lounge chair」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

Re:CENO productより初登場となる「ラウンジチェア」をリリースします。

BM 山本 1
2020年8月21日(金)
Re:CENO product

ラタンチェア「WICKER CHAIR」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

Re:CENO productから登場する「チーク×ラタン」を使用した新作チェアの企画経緯とコンセプトをご紹介します。

BM 山本 34
2020年11月11日(水)
Re:CENO product

ラタンチェア「WICKER BENCH/STOOL」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「WICKER CHAIR」に新たに仲間入りするベンチとスツールについて、紐解いていきます。

BM 山本 26
2021年3月24日(水)
Re:CENO product

フロアライト「BRASS FLOOR LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

理想的な「照明計画」について紐解くとともに、新作のスタンドライトについてご紹介していきます。

BM 山本 135
2021年5月12日(水)
Re:CENO product

ペーパーコードチェア「PAPERCORD CHAIR」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

北欧ヴィンテージチェアを復刻し、ペーパーコードを座面に配した「PAPERCORD CHAIR」についてご紹介します。

BM 山本 55
2021年9月01日(水)
AGRAソファのこと

AGRAソファーの秋支度。リネンカバーにプラスしたいアイテムをご紹介します。

リネン生地に季節感のあるアイテムをプラスして、秋冬に向けたコーディネートを計画してみました。

元編集部 岩部 28
2021年11月19日(金)
センスのいらないダイニングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|人数に合わせた「ダイニングテーブルの大きさ」を知りましょう。

1人あたりに必要なサイズを基に、ゆとりあるダイニングテーブルの選び方についてご紹介します。

リセノ制作部 31
2022年3月18日(金)
ナチュラルヴィンテージの基本

【動画】ナチュラルヴィンテージの作り方| Vol.6 <実践編> ワンルームをコーディネートします。

リセノが提案する「ナチュラルヴィンテージテイスト」を解説。第6回目は、実践編として9畳ほどのワンルームをコーディネートしていきます。

リセノ制作部 36
2022年5月12日(木)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|「ステージグルーピング」を学びましょう。

小さなインテリアアイテムをセンス良く、きれいにディスプレイができるテクニックをご紹介いたします。

リセノ制作部 29
2022年7月06日(水)
センスのいらないリビングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|「テレビボード」の最適な大きさを知りましょう。

テレビボードの最適な大きさを知ることで、インテリアに馴染みにくいテレビを上手に馴染ませることができます。

リセノ制作部 36
2022年7月13日(水)
センスのいらない照明のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|暮らしに「スマート電球」を取り入れましょう。

シーンや過ごし方に合わせて、調光や調色が可能な「スマート電球」。暮らしの灯りをさらに豊かにしましょう。

リセノ制作部 28
2022年8月05日(金)
Re:CENO product

サイドテーブル「RattanMix Slide shelf」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

造作家具のように変化する新作シェルフについて、企画経緯とコンセプト設計を紐解きます。

BM 山本 93
2022年7月25日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン34|リモートワークも快適。円形ラグでゾーニングしたワンルーム

仕事空間とリラックス空間をラグで分けて、どちらも快適に。ブラックカラーを程よく取り入れて、メンズライクなお部屋に仕上げました。

リセノ制作部 3
2023年2月22日(水)
Re:CENO product

ペーパーコードチェア「folk round arm」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

今回の新作チェアは、リセノで人気の「PAPERCORD Round arm」をベースに、ブラッシュアップを行った製品です。

BM 山本 34
2023年2月17日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン47|深みのある色で統一した、上質なリビング

深みのある家具とやわらかなカラーのアイテムでお部屋に統一感を。広々くつろげるリビングスペースに仕上げました。

リセノ制作部 3
2023年2月22日(水)
ナチュラルヴィンテージの基本

【書籍連動企画】本に出てきたスタッフ宅を一挙公開!前編

書籍発売前の特別企画!生活スタイルや間取り別に「スタッフの自宅」をご紹介いたします。

編集部 江上 31
2023年3月01日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン49|圧迫感を抑えた、落ち着きのあるダイニング

深みのあるブラウンに、やわらかなベージュやキナリを取り入れたダイニング。落ち着きのあるやさしい雰囲気に仕上げました。

リセノ制作部 6
2023年4月14日(金)
Re:CENO product

ユニットシェルフ「R.U.S 新型キャビネット3タイプ」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

R.U.Sシリーズに新たに加わった「大型収納3タイプ」について紐解きます。

BM 山本 10
2023年6月28日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン64|ナチュラル家具×天然素材でつくる涼しげなリビングダイニング

やさしいナチュラル家具をベースに、爽やかな天然素材のアイテムを取り入れたLDに仕上げました。

リセノ制作部 4
2023年10月12日(木)
Re:CENO product

オーダーテーブル「OAK TABLE」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「Re:CENO product」から初めてとなる「カスタムオーダー対応」のテーブルをリリースします。

BM 山本 9
2024年11月20日(水)
Re:CENO product

「ミラーH/A」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

アノニマス(作者不詳)なヴィンテージミラーを基に、新たに復刻製作しました。

BM 山本 1
2017年10月29日(日)
Re:CENO product

フェザーソファ「folk sofa」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

特別な座り心地を表現したこのソファーの企画経緯とコンセプトをお話しいたします。

BM 山本 42
2018年6月13日(水)
Re:CENO product

ベッド「folk bed」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

Re:CENO productに新作ベッドが登場します。NOANAベッドに続いて2作目のベッドで、ベッドとしては実に3年半ぶりの新作です。

BM 山本 21
2020年9月02日(水)
Re:CENO product

「FAM こたつテーブル」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

Re:CENO product 初のこたつテーブル。「ローテーブルとして美しいこたつテーブル」というコンセプトで設計しました。

BM 山本 113
2019年12月04日(水)
Re:CENO product

「WIRYテレビボード」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

現代のテレビや周辺機器の変化に合わせて、新たなコンセプトで設計したオリジナルテレビボードについて、お話します。

BM 山本 19
2020年7月09日(木)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン6|ナチュラルヴィンテージでつくる、ひとり暮らしのリビングダイニング

今回は、ひとり暮らしのリビングダイニングをコーディネート。グレーをメインカラーに使い、上品でまとまりのあるナチュラルヴィンテージのお部屋に仕上げました。

リセノ制作部 31
2020年7月27日(月)
Re:CENO product

「キッズロッキングチェア」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「名もなきアンティーク」であるキッズロッキングチェアの復刻の経緯と、生活に取り入れる工夫を紐解きます。

BM 山本 70
2020年9月28日(月)
Re:CENO product

「FAMダイニングこたつテーブル」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

王道のシンプルなデザインでありながら、日々の生活を快適にする2つの設計を入れたダイニングテーブルの企画経緯とコンセプト設計をお話します。

BM 山本 36
2020年10月06日(火)
Re:CENO product

AGRAソファーに新色登場!ブラウンカラーを一足早くご紹介します。

今までのナチュラルカラーとは一味違う、新色ブラウンカラーの魅力をお伝えします。

品質管理 遠藤 69
2020年10月08日(木)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン7|ナチュラルヴィンテージでつくる、こたつコーディネート

こたつ布団でお部屋の印象が変わる!秋冬にぴったりな3色を使った、こたつコーディネートをご紹介します。

リセノ制作部 32
2020年11月19日(木)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン9|ナチュラルヴィンテージでつくる、上質なリビングダイニングコーディネート

名作チェアを取り入れた、「ナチュラルヴィンテージ」空間の作り方をご紹介します。

リセノ制作部 24
2020年12月03日(木)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン10|ブラウンカラーのソファーでつくるナチュラルヴィンテージなリビング

AGRAソファのブラウンカラーを取り入れて、落ち着きのあるリビングをコーディネートしました。

リセノ制作部 30
2021年5月31日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン15| ナチュラルヴィンテージでつくる開放感のあるリビング

大人気のAGRAソファーを使った、リビングコーディネート。3人掛けと1.5人掛けを組み合わせて、贅沢にくつろげるお部屋に仕上げました。

リセノ制作部 17
2021年6月28日(月)
Re:CENO product

ワークデスク「WIRY DESK」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

自社オフィスでも使うために企画したオフィス家具について、企画の経緯とコンセプト設計について紐解いてきます。

BM 山本 59
2021年7月29日(木)
センスのいらない寝室のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|寝具のカラーは、揃えましょう。

寝室の中でも面積を占める寝具カバー。カラーを揃えることで、グッと統一感が増して整ったお部屋になります。ポイントをご紹介いたします。

リセノ制作部 31
2021年8月16日(月)
センスのいらない寝室のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|寝室には、ブランケットを置きましょう。

意外と殺風景になってしまったり、逆に生活感の出やすくなってしまう寝室。そこで、ブランケットを1枚取り入れてみましょう。誰でも簡単にコーディネートを楽しむことができます。

リセノ制作部 29
2021年8月27日(金)
センスのいらない照明のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|ソファーの横には照明を置きましょう。

心穏やかになるリビングの照明計画を解説します。夜のお部屋がさらにホッとする空間に。ぜひ取り入れてみてください。

リセノ制作部 17
2021年9月03日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン18| ひとり暮らしのくつろぎワンルーム

家具から雑貨まで、トーンを抑えた色のアイテムで揃え、落ち着きのある空間に仕上げました。

リセノ制作部 12
2021年10月25日(月)
Re:CENO product

ポータブル照明「SIENI TABLE LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

ダイニングテーブルの中央に照明を。ありそうでなかったテーブルライトの企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

BM 山本 180
2021年12月02日(木)
センスのいらないダイニングのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|ダイニングまわりに必要なスペースを知りましょう。

適正な寸法を知ることで動線を確保しやすくなり、ダイニングでより快適に過ごすことができます。

リセノ制作部 19
2022年1月26日(水)
お手入れの基本

AGRAソファーをこれからご購入いただくお客様に、木栓の使用方法をご案内します。

木栓は付けた方がいい?どうやって外す?のご質問にお答えします。

品質管理 遠藤 20
2022年2月08日(火)
製品ストーリー

至福のソファー「AGRA」はなぜ生まれたのか?を開発者の山本さんにお伺いしました。

開発者の山本さんに、AGRAの過去と未来、プロダクトの裏側についてお話を伺いました。

編集部 辻口 43
2022年3月11日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン28|ブラウンカラーでほっと落ち着く、ひとり暮らしのLD

今回は、ひとり暮らしのリビングダイニングをコーディネート。ブラウン×ベージュで、ほっこり優しい印象のお部屋に仕上がりました。

リセノ制作部 30
2022年4月11日(月)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|お部屋にアートを飾ってみましょう。

誰でも簡単に取り入れられる、アートの飾り方をご紹介します。

リセノ制作部 64
2022年4月25日(月)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン30|ミッドブラウン×無彩色で大人上品なひとり暮らしワンルーム

今回は、落ち着いた雰囲気のワンルーム。ソファーで、ゆったりとくつろげる空間に仕上げました。

リセノ制作部 19
2022年5月18日(水)
Re:CENO product

照明「LinenMix PENDANT LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

コットンリネンキャンバス生地を使った新作照明について、企画経緯とコンセプト設計を紐解きます。

BM 山本 74
2022年5月13日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン31|ブラックカラーでほどよく引き締めた、ナチュラルリビング

さり気ないブラックカラーで上質感のあるリビング。円形テーブルでリラックス感をプラスしました。

リセノ制作部 8
2022年5月23日(月)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|「均等配置」を学びましょう。

3つ以上同じものを並べるディスプレイテクニック。棚の上をバランスよくまとめて、心地いいお部屋にしましょう。

リセノ制作部 18
2022年6月03日(金)
センスのいらないコーディネートのルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|「レピテーション(繰り返し)」を学びましょう。

お部屋の中で同じ要素を「繰り返し」使うことで、インテリアにまとまりが生まれるテクニックを、詳しく解説します。

リセノ制作部 17
2022年7月08日(金)
Re:CENO product

カウチソファ「culum unit sofa」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

「硬い座り心地」を追求した新作ソファーの企画経緯について、紐解いていきます。

BM 山本 93
2022年6月27日(月)
センスのいらないインテリアの基礎知識(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|家具の素材 「無垢材・突板・プリント」の違いを知りましょう。

基本的な家具の素材について解説します。価格や性質の違いを知ることで、さらに家具を選ぶことが楽しくなります。

リセノ制作部 5
2022年8月08日(月)
センスのいらない寝室のルール(動画)

【動画】センスのいらないインテリア|ベッド横には、ナイトテーブルを置きましょう。

お休み前のひとときを、心身ともに安らぐ時間にするために、ナイトテーブルを取り入れてみませんか。

リセノ制作部 21
2022年9月09日(金)
Re:CENO product

フロアライト「LinenMix Oak/Brass FLOOR LIGHT」の企画経緯とコンセプト設計についてお話します。

Re:CENO productから、1年半ぶりの新作フロアライトを、2種類同時リリースします。

BM 山本 41
2022年9月28日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン38|ナチュラルでさわやかな印象のこたつコーディネート

リネン素材を使って、ナチュラルで明るい雰囲気に。見た目にさわやかさを取り入れた、こたつコーディネートに仕上げました。

リセノ制作部 3
2022年10月14日(金)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン39|コンパクトなお部屋でも快適に。ゆったりくつろぐソファーダイニング

ソファーダイニングで、食後もゆったりとくつろげる空間に。ブラウンカラーで、上質な雰囲気のお部屋に仕上げました。

リセノ制作部 11
2022年11月24日(木)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン41|爽やかなグリーンを取り入れた、上品なダイニングキッチン

柔らかなベージュカラーでつくるコーディネートをご紹介。ダイニングソファーは、ゆったりくつろぎ時間が叶う優れものです。

リセノ制作部 7
2022年12月07日(水)
インテリアコーディネート(動画)

【動画】コーディネートレッスン43|ブラウンカラーと無彩色でつくる上品な印象のこたつコーディネート

冬はこたつで暖かなお部屋に。落ち着いた色味を選んで、上質な雰囲気のリビングに仕上げました。

リセノ制作部 8

インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
『Re:CENO Mag』