Re:CENOインテリア
合計¥20,000以上の購入で送料無料
マイページ
買い物カゴ
お問い合わせ


HOME特集 > ダイニング特集

家族や友人と、食事をしたり、勉強をしたり、
お家の中でも過ごす時間が長いダイニング。

お気に入りのインテリアでダイニングを整えると、
何気ない会話にも花が咲き、心はずむ場所に。
一息つきたいときも、落ち着いた気持ちで過ごせます。

木の温もりを感じるテーブルやすっきり片付く収納家具を取り入れて、
心地良いダイニングづくりを始めましょう。

Point

温もりある天然木のテーブル

食事や勉強スペースとして活躍するダイニングテーブル。温かみのある天然木のテーブルを置くことで、リラックスできるダイニング空間に。

適切な差尺のチェアで快適に。

適切な差尺のチェアを選ぶと、長く座っても疲れにくくなります。テーブルとの調和を考えたデザインや、素材選びも大切なポイント。

すっきり片付く収納家具

食器やカトラリー、日用品など、なにかと物が集まりやすいダイニング。見せる収納と隠す収納を上手に使い分けることで、心地よい空間に。

「ちょっと便利」が叶う収納雑貨

お菓子や日用品などをパパッと収納することで、使い勝手がアップ。ダイニングを片付けやすくしてくれる名脇役を取り入れましょう。

手元を照らすペンダントライト

食事や勉強を行うダイニングには、手元を照らすペンダントライトを。ぽっかり空いた上空間も埋めてくれるので、見心地も整います。

Dining stoolダイニングスツール


Mag

2025年1月29日(水)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】ハレの日もケの日も。みんなで囲めるfolkの丸テーブル

「伸長式ダイニングテーブル folk」をお迎えして、日々の食卓が豊かになりました。

moegi 2
2024年8月28日(水)
チェアの基本

ダイニングチェアの最適な高さとは? 基礎知識に沿って解説します。

最適な高さのダイニングチェアを選び、食事や勉強の時間を快適に過ごしましょう。

デザイナー 木下 6
2024年7月23日(火)
収納の基本

トローリー(ワゴン)の使用例とは? お部屋での活用方法を解説

簡単に、お部屋が片付くキッチンワゴン。活用方法を知って、暮らしを快適に。

編集部 碇 2
2024年1月15日(月)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】名作アーコールチェアと合わせたい「伸長式ダイニングテーブル folk」

伸長式ダイニングテーブル folkの魅力とは? 異なるヴィンテージチェアとの合わせ方のコツもご紹介します。

編集部 江本 23
2023年12月12日(火)
ダイニングの基本

ダイニングテーブルの適切なサイズとは? 基礎知識に沿って解説します。

暮らしにあったダイニングテーブルを選ぶための3つのポイントをご紹介します。

二子玉川店 加藤 7
2023年10月27日(金)
インテリアを学ぶ

伸長式ダイニングテーブルの失敗しない選び方をご紹介します。

伸長方法の違いや設置に必要なサイズ感を知って、伸長式ダイニングテーブルを選びましょう。

編集部 江本 15
2023年10月03日(火)
僕と私の愛用品

【わたしの愛用品】 6畳ダイニングに、サイドボード「silta」を迎えて感じた変化とは?

収納家具を諦めていたスペースにsiltaを迎えて、嬉しい変化がありました。

お客様係 山崎 11